【Kimdaegam Hansik】タイでキムチ買うなら絶対ここ!韓国レストランでキムチ持ち帰りしてみた

タイでおいしいキムチが見つからない・・・

日系スーパーで売られているキムチは酸味があったり、食感がいまいちだったりとなかなか好みのキムチが見つからない!!!
日本に住んでいたころは当たり前のように毎日の食卓に並んでいたキムチ。
フジスーパーに売ってるキムチを食べてみたけど納得がいかず、キムチのない生活を送っていましたが、いよいよ限界がきました。
焼肉で有名な銀座堂のキムチはおいしい!でもテイクアウトはしていない・・・
一体、家で食べられるキムチはどこにあるんだと出会う人みんなにキムチはどこで買っているか聞いて歩いていました(笑)

タイムズスクエア内の韓国レストランの前の冷蔵庫の中にキムチが置かれているのを発見!これが運命のキムチとの出会いでした(大袈裟)
Kimdaegramへの行き方
アクセス
BTSアソーク駅2番出口を目印に、タイムズスクエア(Times Square building)を目指していけば徒歩1分で着きます。


駅から地上に降りず、スカイウォークでタイムズスクエアに入れば、その階に「Kimdaegam Hansik」があります。3階です。
タイムズスクエアとは
アソーク駅直結の商業ビルです。
正直、タイムズスクエア自体にはそれほど活気がありませんが、サブウェイ、スタバ、Cafe Amazonやバインミー屋さんもあるので、キムチ購入ついでに他のグルメも楽しめそうです。
ソーソートのタイ語教室帰りに寄るのもありかも。
超絶はまったパパイヤキムチとの出会い
豊富なキムチのラインナップ
お店の前にはショーケースにずらりとキムチが並んでいます。

私のおすすめは断然パパイヤキムチ(100バーツ)!

タイらしい食材を使った創作キムチですが、これが本当に美味しい。パパイヤの食感とキムチの辛さが絶妙にマッチして、一度食べたら忘れられない味です。
定番の白菜キムチも本格的
白菜キムチは150バーツで、量もたっぷり。本場韓国の味に近く、もう少し辛めが好きな私でも満足できる仕上がりでした。

なんとタコキムチもあるらしい!
今度買って感想追記しますね
店舗情報
- 店名: Kimdaegam Hansik
- 住所: Timesquare building 3階
- アクセス: BTSアソーク駅からスカイウォーク直結
- 地図:GoogleMap
- 営業時間: 11:00〜22:00
- 電話: 02-251-0230
- 料金目安: パパイヤキムチ 100バーツ、白菜キムチ 150バーツ
まとめ
バンコクで本格的な韓国キムチを探している方、特に日本人の味覚に合うキムチをお求めの方には、ぜひ一度足を運んでいただきたいお店です。アクセスも良く、種類も豊富で、何より美味しい!
タイでおいしいキムチを探している方、ぜひKimdaegramのパパイヤキムチを試してみてください。きっと新しい発見があるはずです。

あとはおいしい納豆を見つけたい
(今のところはドンキが1番)