【バンコク国立博物館】日本語ガイドツアーでタイの歴史と文化を知る

タイの歴史を少しでも知っているとタイ旅行や生活がより面白くなります。そこで、ぜひ訪れてほしいのが「バンコク国立博物館」。1000点以上の貴重な展示品があります。
タイをあまり知らないうえに説明もタイ語や英語で書かれているので理解が難しそうだなと博物館めぐりは躊躇いがち。
そこで、おすすめなのが日本人ボランティアによる日本語ガイドツアー。日本語で展示品をわかりやすく説明してくれ、ガイドなしでは気づけない展示物のことや歴史について教えてくれます。今回は私が実際に日本語ガイドツアーに参加した体験談をご紹介します。

バンコク国立博物館について

バンコク国立博物館は、1874年にラーマ5世によって設立されたタイ最大の博物館です。王宮近くに位置し、かつての王族の邸宅を利用した館内には、タイの古代文明から現代に至るまでの美術品や工芸品が展示されています。
仏像、王室の調度品、歴史的な文献など、多彩なコレクションが揃い、一歩足を踏み入れるとタイの壮大な歴史が感じられます。観光客だけでなく、在住者にも訪れる価値のある場所です。
アクセス方法(MRT + muvmi がおすすめ)
バンコク国立博物館へのアクセスは、MRT+ muvmiの組み合わせが最もおすすめです。
行き方
- MRTサナームチャイ駅で下車
- MuvMi(電動トゥクトゥク)を利用して博物館へ(徒歩の場合は20分程度)
- 所要時間:約10-15分程度
MuvMiは渋滞に巻き込まれることなく、スムーズに移動できるのが魅力です。バンコクの街並みを楽しみながら博物館に向かうことができます。

その他のアクセス方法
- BTS + ボート: サパーンタクシン駅からチャオプラヤー・エクスプレスボートでターチャン船着場へ
- タクシー: 渋滞の可能性がありますが、荷物が多い場合は便利

バンコク国立博物館と通じる略式タイ語なので行先伝えるときに言ってみてください。
พิพิธภัณฑ์พระนคร(ピピッタパン・プラナコーン)
日本語ガイドツアー参加方法
開催日時・参加方法
- 開催日: 毎週水曜日と木曜日
- 時間: 朝9時30分〜11時30分(2時間)
- 参加費: 入場料200バーツのみ(ガイド料は無料)
- 予約: 不要(当日9:25に博物館のチケット売り場横に集合)
9:25にチケットを購入して、売り場の横で日本語ガイドしたい旨を伝えました。
日本語ガイドツアーの流れ
1グループにつき3人のガイドさんがついて分担して説明してくれます。
口頭だけはなく、絵の拡大図や地図などを書いた紙を見せてくれて分かりやすかったです。レーザーポインターを使用して説明もしてくれました。
王室の葬儀に使われた山車の保管倉庫
タイ王室の葬儀文化について深く学ぶことができます。高さの金色の葬送用御車は圧巻で、細部まで手作業で作られた彫刻の美しさに感動します。葬儀で実際に使用された山車が展示されており、その荘厳さと精巧さは必見です。


壁画からブッダの生涯について学ぶ
ブッダ礼拝堂では、国の守護仏であるシヒン仏が安置されています。壁には描かれたにはブッダの生涯が描かれており、仏陀の誕生から悟りを開くまでについて日本語ガイドから説明がありました。


タイを代表する装飾芸術を観賞
タイ伝統建築と西洋建築が融合した建物や、繊細な木彫りの装飾、豪華な金細工など、タイの職人技の素晴らしさを間近で感じることができます。




ベンジャロン焼がほしくなる~。
仏像からタイの歴史を学ぶ
ドヴァーラヴァティー、スコータイ、アユタヤ、ラッタナーコーシンなど、各時代を代表する仏像を見ながら、タイの歴史を学びます。仏像の表情等の違いから、時代ごとの美術様式の特徴や、外国文化の影響を理解することができます。





予定通り11時半に終了!
無料なのが信じられないほど充実した2時間でした。
館内の休憩スポット
チケット売り場横(カフェ・お土産屋)
- カフェ: 9時オープン。ガイドツアー開始前の休憩に最適


9時に博物館に到着し、ちょうどチケット売り場の横のカフェがオープンしていたので、ガイド開始まで休憩しました。
- お土産屋: 厳選されたお土産が揃っているイメージ!




敷地内奥(レストラン・休憩カフェ)
- レストラン: 本格的な食事が楽しめます
- 休憩カフェ: 見学途中の休憩に便利。冷房完備で快適
広大な敷地内を歩き回るので、休憩スポットがあるのは嬉しい!
基本情報

名称 | バンコク国立博物館 |
---|---|
営業時間 | 9:00~16:00/月・火・祝日休館 |
料金 | 240バーツ |
アクセス | エクスプレスボートのターチャン船着き場より徒歩約15分 MRTサナームチャン駅より徒歩20分 |
荷物預かり | あり |
備考 | ※毎週水・木曜日の朝9:30から無料日本語ガイドあり |
URL | http://www.virtualmuseum.finearts.go.th/bangkoknationalmuseums/index.php/en/ |
地図 | Googleマップで確認する |
まとめ
バンコク国立博物館は、タイの歴史や文化を深く知ることができる貴重なスポットです。特に日本語ガイドツアーを利用することで、展示の背景をより深く理解できて見どころを効率的に回ることができます。

BTS + MuvMiでのアクセスも便利で、館内のカフェやお土産屋も充実しているので、時間をかけてゆっくりと周ることができます。タイの王室文化や芸術を堪能できるバンコク国立博物館。ぜひ訪れてみてください。